SSブログ

側面方向幕点灯キット発売中 [側面方向幕点灯キット]

DSC_0014-1.jpg
側面方向幕点灯キットは現在ヤフオクで出品中ですが、新たに新横浜のレンタルレイアウト「プラスポート」さんでも販売していただいております。http://blog.goo.ne.jp/pl-po
これから順次、他の店舗でも販売していくつもりです。またお問い合わせも増えております。
AタイプとBタイプがありますので、詳しく紹介させていただきます。
1.側面方向幕点灯キットA(6両分)DSCF0065-1.jpg
方向幕のある所の真中にChipLEDを配置する方式で、方向幕の下に窓がない車輌に取付ができます。窓がある車輌に取付けますと室内灯色がナチュラルホワイトまたは電球色の場合、点灯色が白色になってしまします。白色の場合はほとんど変わりませんが。またハンダ付けも簡単になっております。
グランライトへの取付例
DSCF0080-1.jpg
DSCF0082-1.jpg
方向幕シールが白色/黒色などがありますので、Chip抵抗が2種類入っておりますので明るさを2段階から選択できます
またKATOの車輌は方向幕の位置が丁度集電部分と重なっておりますので、集電方法を車輌の一番端にする角材も同梱しております。
DSCF0090-2jpg.jpg
DSCF0087-1.jpg
2.側面方向幕点灯キットB(6両分)DSCF0111-1.jpg
方向幕に直接サイドビューChipLEDを配置する方法で、方向幕の下に窓がある車両にも取付ができます。サイドビューLEDが方向幕方向だけに発光するので室内灯色に干渉しません。
今までいろいろな車両に取付けてブログにアップしてきましたが、今回のキットはかなり改良しております。以前のE257系に取付例です。
DSCF8552-1.jpg
DSCF8554-1.jpg
1.サイドビューLEDの端子が非常に小さいのではポリ線のハンダ付けが困難。
2.サイドビューLEDを瞬間で接着しているので、車体に入れた時、方向幕の位置とずれた場合調整ができない。また接着が剥がれやすい。
3.Chip抵抗が小さいためポリ線のハンダ付けが困難。
今回のキットはこれらの問題を解消しております。
1.サイドビューChipLEDの幅が今までのより広いのを使用しておりますので、両端まで均一に点灯します。
2.サイドビューLEDは基板にハンダします。またポリ線はサイドビューLEDをハンダする前に、先にハンダすることによりハンダ付けがし易くなりました。
DSCF0097-2.jpg
3.基板を両面テープで貼るタイプにしましたので、方向幕の位置とずれても調整ができます。
4.Chip抵抗は1サイズ大きいものを使用しましたのでハンダ付けがし易くなりました。
グランライトへの取付例
DSCF0123-1.jpg
DSCF0128-1.jpg
DSCF0137-1.jpg
このキットはグランライトと新LED室内灯キットの室内灯ユニットから電源を取りますので他の室内灯では取付が出来ませんのでご注意願います。電源用の端子は室内灯ユニット上には数か所ありますので、方向幕の位置が変わっても配線が短くて済みます。
これからもより簡単便利に改良をしていくつもりですのでよろしくお願い致します。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。