SSブログ

JR 485系(しらさぎ/新塗装)3 [グランライトS室内灯]

CIMG2810.JPG
TOMIX 485系(しらさぎ/新塗装)セットのクロ481-2000とクモハ485-200に付属品,室内灯取付,さらに側面方向幕点灯加工を施しました。
クロ481-2000(1号車)
雷鳥などの旧製品はヘッド/テールが電球でしたが、電球色LEDに交換しておりますね。少し明るくなりましたかな。
室内灯ユニットを作成しました。
CIMG2744-1.jpg
G車なので電球色にしてみました。側面方向幕はありません。先端には後進時車掌室点灯用のChipLEDを追加しております。
CIMG2745-1.jpg
車体の屋根裏には段差かあるので幅4mmのプラ板を貼って平にしました。
CIMG2747-1.jpg
屋根裏に貼りました。
CIMG2748-1.jpg
CIMG2749-1.jpg
最初運転席の上に配置しましたがLEDがまる見えなので、ヘッドライト部分にしました。
CIMG2746-1.jpg
集電は旧タイプですね。端集電にすると接触が不安定なのでメッシュ導電テープを貼りました。
CIMG2796.JPG
完璧です。
CIMG2798.JPG
点灯してみました。
CIMG2816.JPG
CIMG2818.JPG
均一でいい感じです。
CIMG2820.JPG
CIMG2822.JPG
ヘッドライトはまあまあの明るさです。
CIMG2812.JPG
後進時車掌室点灯はこんな感じ。
CIMG2814.JPG
クモハ485-200(8号車)
室内灯ユニットを作成しました。
CIMG2788.JPG
方向幕は前方にあり,下に窓があるので室内灯の点灯色と混ざらないようにサイドビュータイプの側面方向幕キットBを取付けております。
CIMG2790.JPG
屋根裏に貼りました。
CIMG2792.JPG
方向幕用LED基板は光漏れしないように幕に出来るだけ近づけて配置しております。
CIMG2794.JPG
点灯してみました。
CIMG2836.JPG
CIMG2826 (2).JPG
CIMG2825.JPG
CIMG2828 (2).JPG
乗務員室も薄っすら点灯。
CIMG2830.JPG
側面方向幕点灯もいいようです。
CIMG2832.JPG
CIMG2840.JPG
後は方向幕シールを貼るだけになりました。KATO製がいいのですがあるかな?
To be continued
nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。