SSブログ

グランライトがTOMIX車両で点灯不良?? [グランライトデュアル]

CIMG1535-1.jpg
TOMIX京成AE形スカイライナーにグランライトデュアルを取り付けた時,8号車だけ点灯しないのが発生しました。
CIMG1527-1.jpg
レール工房花蓮さんに聞いたら同じことが発生しておりました。車体を外して床下の集電口をみてみました。
CIMG1516-1.jpg
8号車(下)の集電口が重り兼用の集電板が半分も見えません。これではチラツキも出そうですね。
CIMG1519-1.jpg
さらに床下をばらしてみるとスプリングが接触する部分の集電板の幅が狭くなっております。
CIMG1528-1.jpg
本来であれば集電板の幅が太い部分で接触するのだと思いますが。改善しました。
ます室内灯に装着する集電スプリングを斜めにします。これで解決ですが,車両を持ち歩いたりしてずれてしまうことがありますので,
CIMG1525-1.jpg
さらに改善しました。導電テープを使います。
CIMG1526-1.jpg
アルミ,銅でもいいですが,小生はメッシュ導電テープを使いました。
CIMG1530-1.jpg
これでバッチ̪シです。
CIMG1538-1.jpg
TOMIXさんここは組み立て時,集電板の上下を逆にすべきではないかと思いますが?

nice!(0)  コメント(0) 

関西遠征2 [旅行記]

CIMG1474-1.jpg
近鉄新型特急ひのとり乗車後は新大阪でプレオープン中のレンタルレイアウト「office花蓮」さんに向かいました。全景。
CIMG1440-1.jpg
レイアウトは4m x 2.5mの全6線(地上線4/高架線2),グランドオープンは10月の予定です。
CIMG1442-1.jpg
作り込んだヤードとイチオシスポット。
CIMG1467-1.jpg
夜景モード。
CIMG1444-1.jpg
CIMG1479-1.jpg
小生の持ち込んだ車両は西日本中心に283系くろしお。
CIMG1461-1.jpg
CIMG1462-1.jpg
TwilightExpress瑞風。
CIMG1452-1.jpg
SL山口号(C57+D51重連)。
CIMG1471-1.jpg
CIMG1476-1.jpg
国鉄103系スカイブルー。
CIMG1487-1.jpg
京成スカイライナー。
CIMG1455-1.jpg
鉄仲間の月光仮面のおっちゃんも神戸から駆けつけてくれました。
海峡カラオケカー? 室内灯はグランライトレインボー。
CIMG1463-1.jpg
動画撮影しました。うまく撮れませんね。お見苦しいですがご覧ください。スカイライナーにはグランライトデュアルを搭載。白色とナチュラルホワイト色で色分けしております。

終了後,おっちゃんの故郷明石へ。蛸と穴子の明石焼き(蛸飯付)をご馳走になりました。
mmexport1600647692792.jpg
美味!最高です!
The End(関西遠征)

nice!(0)  コメント(0) 

関西遠征1 [旅行記]

CIMG1363-1.jpg
先週はコロナ禍で溜まったストレスを発散しに神戸の鉄仲間を訪ねて関西へ!名古屋で途中下車して乗車したのは近鉄の新型特急ひのとり。今年3月に名古屋/大阪で試乗会がありましたがすべて中止でガックシしておりました。近鉄名古屋駅でひのとり入線前に他の車両を撮影。
CIMG1380-1.jpg
CIMG1366-1.jpg
CIMG1368-1.jpg
CIMG1370-1.jpg
CIMG1371-1.jpg
CIMG1373-1.jpg
ひのとりは6両編成で2~5号車は普通車,1,6号車はプレミアム車両になっております。
CIMG1438-1.jpg
CIMG1437-1.jpg
CIMG1389-1.jpg
エンブレムが映えますね。
CIMG1399-1.jpg
座席がよく見えます。
CIMG1390-1.jpg
CIMG1394-1.jpg
車内は1,6号車から
CIMG1430-1.jpg
CIMG1403-1.jpg
床はふかふかの赤い絨毯。
CIMG1432-1.jpg
プレミアムシート。しまかぜのに似ておりますが。
CIMG1406-1.jpg
ICカードで開閉できるロッカー。
CIMG1408-1.jpg
カフェススポット。
CIMG1409-1.jpg
2~5号車
CIMG1420-1.jpg
CIMG1412-1.jpg
座席。
CIMG1422-1.jpg
CIMG1417-1.jpg
ベンチスペース(2,5号車)
CIMG1413-1.jpg
多目的トイレ(4号車)。
CIMG1419-1.jpg
金色のエンブレム。
CIMG1426-1.jpg
大阪難波到着後,グランライトの販売で大変お世話になっておりますレール工房花蓮さんの現在プレオープン中のレイアウト(Office花蓮)にお邪魔しました。
CIMG1439-1.jpg
詳細は次回で。To be continued!

nice!(1)  コメント(1) 

京成電鉄 AE形スカイライナー2(グランライトデュアル取付) [グランライトデュアル]

CIMG1333-1.jpg
9月に入りやっと涼しくなりましたね。先月はコロナと暑さで疲弊しておりましたので久しぶりの更新です。
新製品点灯色切替付グランライトデュアルの出荷第一号は金太鉄道さんに10両セットを納品させていただきました。
CIMG1295-1.jpg
金太さんのブログには当方より詳しく載せていただきました。ありがとうございました。
http://tetumo2012.blog.fc2.com/blog-entry-2279.html
TOMIXの京成AE形スカイライナーにグランライトデュアルを取付けました。使用したのは暑くてハンダ付したくないのでこれ。
CIMG1299.JPG
8両分の車体の長さに合わせてカットしてプラ板に貼りました。1/8号車の先頭車はLED8個, 2~7号車の中間車はLED10個で丁度です。
CIMG1307.JPG
余ったLEDユニットです。白色またはナチュラルホワイト色で追加できますので保管しておきましょう。
CIMG1313.JPG
集電口の爪にセットするようにプラ板に溝を入れます。
CIMG1309.JPG
1/8号車は通常の位置でのカットだとはみ出てしまうので, LEDの外側1.5㎜位の位置でカットしました。(1mm以上でカットできます)あとは集電スプリングを嵌めてセットするだけです。
CIMG1311.JPG
1号車
車端まで座席(窓)がありますので,集電口は運転席側です。
CIMG1322.JPG
入力端子が床下部分にはみ出ししますので,少しカットしております。(ハンダが盛ってある部分でカット可能です,詳しくは説明書に明記しております)
CIMG1324.JPG
セットしました。
CIMG1326.JPG
8号車は集電口は車端なので。
CIMG1315.JPG
2~7号車。
CIMG1318.JPG
CIMG1320.JPG
点灯してみました。
1号車(白色)。均一ですね。
CIMG1338.JPG
2号車(白色)。
CIMG1340.JPG
CIMG1342.JPG
4号車(白色)。
CIMG1352.JPG
この車両は端に自販機とサービスコーナー(丸窓)があります。
CIMG1356.JPG
7号車(ナチュラルホワイト色)。
CIMG1348.JPG
CIMG1350.JPG
8号車(ナチュラルホワイト色)。
CIMG1346.JPG
CIMG1344.JPG
nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。