SSブログ

寝台車用室内灯ユニットの製作 [新LED室内灯キット]

IMG_3919-1.jpg
先日発売した新LED室内灯キット(電球色)を使用して寝台車用の室内灯ユニットを製作してみました。寝台車は座席車に比べて室内は屋根裏付近まで作りこまれていますので,グランライトなどそのままでの取付では明るい部分と暗い部分が出来てしまいます。これも寝台車らしくていいのですが?
新LED室内灯キット(電球色)の標準10両はLED25個付いた50cmのがテープ2本と部品一式が付属しております。
DSCF0667-1.jpg
また標準15両セットも用意しております。
先日入線したKATOの寝台急行「つるぎ」のスハネ30に取付けてみました。テープLEDは2cm単位にカットできるのですが,これより短くカットできる範囲が取扱説明書に明記しております。
今回のカットの位置
IMG_3947-1.jpg
スハネ30の窓の境目の位置にプラ板(厚さ0.5mm,幅11mm,長さ125mm,グランライトのプラ板でもOK)にLEDの位置の印を付けます。
IMG_3949-1.jpg
LEDは8個必要ですね。
IMG_3950-1.jpg
LED基板は11mmにカットしました。位置はLEDの脇2㎜所(これ以下にすると基板が断線して点灯しなくなります)と端子の真中の所です。6個用意します。
IMG_3948-1.jpg
両端の2個は端子2か所と通常の1か所
IMG_3952-1.jpg
プラ板に貼って行きます。
IMG_3951-1.jpg
配線ですが,前はポリウレタン銅線を使用しましたがハンダする場所の被覆を剥がす必要があり箇所が多く時間がかかるので今回はスズメッキ線にしました。各部品に接触しないように。付属の部品を付けて出来上がりました。それにしてもハンダ付が下手くそですね。
IMG_3930-1.jpg
そのままでは明るすぎるので付属の330Ωを取り付けて減光しております。グランライトと同じ位の明るさにしたい時は220~270Ω位かなと思います。
IMG_3934-1.jpg
トイレ/洗面用には白色LEDと給仕室用にナチュラルホワイト色LEDを追加しました。
IMG_3933-1.jpg
LEDは合計10個になりましたが,減光しているので消費電流はグランライト以下になっております。車体の屋根裏に貼りました。
IMG_3935-1.jpg
オンザレールで点灯してみました。
IMG_3938-1.jpg
均一で綺麗に点灯しております。IMG_3942-1.jpg
IMG_3941-1.jpg
IMG_3939-1.jpg
前に急行「音戸」にグランライトを取付け、点灯した状態です。
IMG_3926-1.jpg
暗い部分ができてしまいますね。
IMG_3928-1.jpg
IMG_3929-1.jpg















nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。