SSブログ

"グランライトS”の四季島への取付1 [グランライトS室内灯]

IMG_6116-1.jpg
先日のさいたま鉄道模型フェスタでKATOのE001形にグランライトSを取付,点灯展示しました。あいにく入線して展示まで時間がありませんでしたので,これから取付方法などを改善して公開していきたいと思います。 E001-2~4(2~4号車)とE007~9(7~9号車)の車体は同じような構造になっておりますので,その内の障子窓が付いたE001-7(7号車)にグランライトSのナチュラルホワイト色を取付けました。 IMG_6090-1.jpg 廊下と寝台座席の間に仕切板がありますので室内灯ユニットを真中に貼っては廊下側が暗くなってしまいますので廊下側にずらします。 以前の記事で個室寝台車両の取付と同一になります。 http://zhuanglong.blog.so-net.ne.jp/2017-09-17 IMG_6091-1.jpg 但し真中部分は窓が屋根裏まできているのでプラ板に貼らず直接貼っております。 IMG_6093-01.jpg 点灯してみました。 IMG_6085-1.jpg 一方の障子窓の脇の窓が暗くなっております。 IMG_6087-1.jpg 改善してみました。 IMG_6094-1.jpg 室内灯ユニットの先のLED1個分をカットしブリッジダイオードの先に配置し繋げました。 IMG_6096-1.jpg 合計9個のLEDが真中に配置するようにしました。 IMG_6097-1.jpg 点灯しました。 IMG_6130-1.jpg IMG_6131-1.jpg 障子窓の脇の小さい窓も綺麗に点灯しております。 IMG_6132-1.jpg IMG_6134-1.jpg 廊下側。ほぼ均一に点灯しております。 IMG_6135-1.jpg IMG_6137-1.jpg 電球色に変えて点灯してみました。 IMG_6112-1.jpg IMG_6113-1.jpg IMG_6114-1.jpg IMG_6115-1.jpg 廊下側です。 IMG_6123-1.jpg IMG_6125-1.jpg ナチュラルホワイト色と電球色どうでしょうか? To be continued
nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。